2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 nakaophoto news 卒業記念プロジェクト 横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校… 京都からは遥か遠くの鎌倉市…その小学校の生徒さんが企画された、卒業記念プロジェクト。クラファンを通じてご協力させていただいて、この度、写真付きのお礼状をいただ […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 nakaophoto フォトドクター お写真の汚れ 大切なお写真、飾って楽しんでいらっしゃいましたが… ホテル様での結婚式…そこの写真スタジオで撮影・製作された、立派な台紙入りの美麗な集合写真…リビングに飾っていらっしゃいました。せっか […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 nakaophoto フォトドクター ガラスに貼り付いた写真 母様の幼小時代… 今回お持ち込み下さったお写真。ご依頼主の母様の幼小の頃のお写真だそうです。撮影は母様の母様、ご依頼主の祖母様ですね。 ガラスから写真が剥がせない! 今やご高齢になられている祖母様ですが、この […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 nakaophoto 家族 27歳になったSさんのファミリーアルバム 27年分の家族の歴史が1冊に… 毎年1回、家族写真を撮る「ファミリーアルバム」というサービスが当店のイチオシです。写真は時間を超えて思い出を残す大切なツール。家族の成長や絆を形にできるこのサービスを、多くのご […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 nakaophoto フォトドクター 「ガラス乾板」からの複成 皆様のお手元に「ガラス乾板」はないですか? ガラス乾板(写真乾板とも言います)は、明治20年(1887年)代~昭和30年(1955年)代頃まで使われていたそうです。ということは…写っている画像もその期間のもの。当時の人々 […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 nakaophoto 卒業 卒業写真 卒業を前に「写真館で卒業写真を撮ろう」なんて粋なことを思いついてくれた男の子たち。 卒業する子もしない子も(?!)、春になればそれぞれ別の道を行くことでしょうし、わくわくとちょっとの寂しさ、もう少し学生のままでいたい…な […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 nakaophoto news 2024年9月 営業日のご案内 酷暑の夏もなんとか過ぎ去ろうとしてます…最強クラスの台風10号の襲来に見舞われながら…季節は着実に移りつつ…それでも、日中の暑さはなかなか…引き続き、熱中症にはご注意下さい […]
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 nakaophoto 写真教室 「撮影」という言葉 「写真を撮る」ことを「撮影」と言いますが、どうして「影」なんでしょう? 私の写真屋人生もいよいよ晩年に差し掛かって来て、どうも色々と気になってたことを自分なりに解釈しないと気が済まないカンジになってきました。 人やモノに […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 nakaophoto news 2024年8月 営業日のご案内 さあ、暑い暑い夏がやってきました! 今年は例年以上に酷暑に襲われる…とのこと。 「想定を超える」とか「人の健康に係る重大な被害が生じるおそれ」とか、 今まであまり馴染みのない表現で注意喚起が盛んに行われていま […]
2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 nakaophoto 写真教室 「写真」という言葉 さて、「写真」という名称・言葉についてです。 19世紀に西洋から写真技術が導入され、まもなく日本で初の写真館が開業されたのは、拙稿「写真の日」にてご説明の通りです。 「写真」という名称は、実は中国の明朝の時代(1300年 […]